薬液は揃いました!
これで行うは、もちろん愚者強化です。
今回はアイテム枠を開けて、選抜アイアングローブを23個準備。
もうレシピと衣装で溢れかえっているので、
セカンド、倉庫キャラ、共有倉庫1・2を使っても、これしか空きません。
「空いてればそれだけ使っちゃうんだね」とフレに呆れられましたが
ぐうの音も出ません。ぐう。
いつものように、バルセロナ→オポルト→ダブリンと回って
アイアングローブ完成っ。
いったんリスボンに戻って、今度は愚者作りの準備です。

切れかけた薬液もこれだけ備蓄できました。
使うとなるとすぐなくなっちゃうんですけどねえ。
ストックの金があったので、そのままヴェネツィアに持ち込みます。
にしても、錬金術準備ってせわしないですよねえ。
赤薬液作り
1.ジェノヴァとシラクサで銀、マンドラゴラ、塩を積んで魔術の刻印作り
2.塩を積んでおまかせ回航、マスリパタムの硝石で火トカゲの刻印を作る
3.セビリアで水銀を買い、ベイルート北で赤鉱石を掘って赤薬液を作る
白鉱石作り
1.ジェノヴァとシラクサで銀、マンドラゴラ、塩を積んで魔術の刻印作り
2.塩とバザールの湧き水で水妖の刻印を作る
3.塩を積んで、テラ・ノヴァ北岸で白鉱石を掘って白薬液を作る
アイアングローブ作り
バルセロナ、オポルト、ダブリンで鋼、皮革、鉄材を買って
アイアングローブを作る
愚者作成と強化
1.マラカイボかウィレムスタッドで金を買う
2.赤薬液と金、アイアングローブを持って、ヴェネツィアで愚者を作る
3.白薬液と金、愚者を持って、ロンドンで愚者を強化する
インド、北米、カリブと移動しますし、
赤鉱石と白鉱石を掘るという、手間もあります。
愚者作成と強化も、ヴェネツィア~ロンドンと移動するので
地味に面倒です。
アバウトに考えて、魔術の刻印作りに1日、火トカゲ作りに1日、
赤鉱石掘りに2日、白鉱石掘りに2日、金の買い付けに1日、
アイアングローブと愚者作りに1日。
愚者強化の前の準備で8日かかる計算です(うちの時間換算)。
これから愚者強化に入るわけですが、大事に薬液使わないとね…と
しみじみ思うのでした。
錬金術師見習 冒険45・交易73・戦闘52
釣り10・操帆9・測量6・身体言語7・見張り10・採集8・航行技術10
食料品取引10・調味料取引8・医薬品取引5
酒類取引7・染料取引5・工業品取引10・鉱石取引8・嗜好品取引6
繊維取引12・織物取引6・工芸品取引4・美術品取引2
香料取引8・香辛料取引7・貴金属取引7・宝石取引8
調理15・縫製16・工芸15・鋳造16・錬金術8
警戒12・運用9・保管15・社交8・会計9・管理技術10
操舵9・救助5・修理10・応急処置8・外科医術4
砲術12・水平射撃11・弾道学12・速射11・回避5・剣術4・兵器技術6・狙撃術4
ポルトガル語・インド諸語・アラビア語

ただいま、ランキング参加中ですっ。
クリックしていただけると嬉しいです。
スポンサーサイト
テーマ : 大航海時代Online
ジャンル : オンラインゲーム